Phalaenopsis Orchid

-花言葉- 幸福が 飛んでくる!

人生の門出に胡蝶蘭を贈ろう!

高級感があり、とても強く、花が長持ちする胡蝶蘭。

水やりも1週間から10日に一度と簡単になお手入れでずっと花を楽しめるので贈られた方にご迷惑おかけすることなく喜んでいただける花です。

また香りや花粉がほとんどないのでお食事をされる場所などシーンを選ばず贈ることができます。

当店では生産者を厳選し、季節を通し綺麗で丈夫な胡蝶蘭をお届けさせていただきます。

In-store inventory

店内の在庫
店内の胡蝶蘭
Celebration Phalaenopsis

お祝いに贈る
胡蝶蘭

胡蝶蘭は、とても縁起の良い花言葉です!

胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」です。
可憐な蝶々のような花の形で「幸せが舞い込んでくる」イメージから、贈答用として大変喜ばれております。
そのうえ、鉢植えなので「根付く」という意味より「幸福が根付く」という縁起のいい贈り物として喜ばれています。

対象文言説明
全般御祝
祝 ○○
「御祝」だけとするか「祝 〇〇」として、〇〇にはお祝いの事象名を入れるというのが、一般に使われる文言です。お祝い事象名を記載せず「御祝」だけの表記も多々あります。
適切な事象名がわからない時は、不確かな言葉よりも、こちらの「御祝」だけにするのが良いでしょう。
店舗祝 御開店
祝 開店
開店御祝
新しくお店を開く事をお祝いする際に使用します。
「祝 御開店」とすることが多いようです
事業所
事務所
祝 御開業
開業御祝
祝 御開設
祝 御開所
新しく事業を始める事をお祝いする際に使用します。
医院にも使われることがあります。
開設や楷書の場合は、新しく事業を始める、あるいは、施設や設備を増やし事業所をスタートする事のお祝いに使用します。
医院 祝 御開院
開院御祝
「院」がつく事業を始める事をお祝いする際に使用します。
多くは医院が対象になります。
社屋
法人施設
祝 御移転
移転御祝
企業や団体などの所在地を移した事をお祝いする際に使用します。
法人施設
各種建築物
祝 竣工
竣工御祝
祝 落成
落成御祝
工事が完了した事をお祝いする際に使用します。具体的な内容を記載する場合には「新社屋竣工祝」「新工場竣工祝」といった内容を記載することもあります。

落成の場合は工事が完了し建築物ができあがった事をお祝いする際に使用します。
各種建築物祝 新築
新築御祝
祝 改装
改装御祝
祝 リニューアル
新しく建物を建てた事をお祝いする際に使用します。

改装やリニューアルは外観や内装を変えた事をお祝いする際に使用します。
具体的な内容は記載せずに、「御祝」「祝」のみを記載をされる場合も多いです。
選挙 祝 御当選
当選御祝
選挙で選ばれた事、または懸賞等に当たった事をお祝いする際に使用します。
「〇〇当選御祝」といったように、具体的な内容を記載することもございます。
人事祝 御就任
就任御祝
祝 御昇格
昇格御祝
祝 御栄転
栄転御祝
退職御祝
・就任
新しく任務につく事、または役職についた事をお祝いする際に使用します。
「社長就任御祝」といったように、具体的な内容を記載することもございます。
・昇格
資格や役職、階級が上がる事をお祝いする際に使用します。
・栄転
今よりも良い地位や役職に転任する事をお祝いする際に使用します。
・退職
勤めている職務から無事退かれる事をお祝いする際に使用します。
職場内で送る際には「定年おめでとうございます」といったメッセージを記載する場合も多いようです。
店舗
企業
団体組織
祝 〇周年
周年御祝
特定の物事の始まりから一年、二年と経過した事を記念しお祝いする際に使用します。
個人 祝 御講演
祝 個展開催
個人のお祝い事は、様々な事象があります。その多くは左記のように「祝 〇〇」として表します。
具体的な内容は記載せずに、「御祝」「祝」のみを記載をされる場合もあります。
受賞
受章
祝 御受章
受賞御祝
文化勲章など勲章を受ける事をお祝いする際にに使用します。
※「授章」では章を与える側となってしまいます。
※勲章の名前を付け「祝 文化勲章御受章」という書き方もあります。
長寿 祝 還暦
祝 米寿
長寿のお祝いには「祝 〇〇」として、〇〇にはそれぞれの長寿年齢名を入れます。
親しい間柄の場合には「還暦おめでとうございます」などのメッセージを記載する場合もあります。
Offering Phalaenopsis

お供えに贈る
胡蝶蘭

とても清楚なイメージがある白い胡蝶蘭は、お悔やみや・お供えの際に多く贈られてます。

とても花持ちが良く、匂いもなく、水やりなどのお手入れも簡単なので贈られた相手も大変喜ばれます。

長持ちする胡蝶蘭ですが、果物より出るエチレンガスでお花が萎れる場合がありますので
お供えなどの果物の近くには置かないようにしてください。
忌明け前の四十九日までは、ご遺族への弔意を込めて色目の無い白色の胡蝶蘭を贈ることをお薦めします。

対象文言説明
葬儀
法事
御供
神仏に供える際に使用します。

※神仏になられた方へ供えるため、「御供」の文字だけ、もしくは御供とご自分の団体名やお名前のみを記入します。
法事
法要
御霊前
御仏前
御霊前は、四十九日までのお供えの際に、その後は御仏前となります。
※信仰による習慣の違いは、個々にご確認ください。
胡蝶蘭価格
3本立ち 30輪前後
     33輪前後
     36輪前後
     39輪前後
     42輪前後
15000円(税別)
18000円(税別)
20000円(税別)
25000円(税別)
30000円(税別)
5本立ち 45輪前後
     50輪前後
     55輪前後
     60輪前後
35000円(税別)
40000円(税別)
45000円(税別)
50000円(税別)
7本立ち 63輪前後
     70輪前後
     77輪前後
60000円(税別)
70000円(税別)
80000円(税別)
10本立ち 90輪前後
     100輪前後
     110輪前後
90000円(税別)
100000円(税別)
120000円(税別)

胡蝶蘭の予約